
11月3日の作業では、床の張り9本を横木に乗せ取り付けました。
方法は、ワイヤーで釣り、ジャッキで1本づつ釣り上げ固定しました。
匠が、事前に接合面をチェンソー、ノミでそぎおとし、スプレー、釘で印を付けてていただいていたので、容易に固定できました。
匠と国塩さんご夫婦、私の4人で2時間少々でこの工程を完成させました。
次回は床張り、手すりを取り付けます。皆さんの、参加をお願いします。
床中央によく消防士がポールで降りる、ハッチを取り付けていただくように要望しました。
旗を揚げるポールとか、正面以外に上がれるハシゴ、網ロープとか夢が広がります。

足場を撤去したので、さらに高く、展望は、想像以上です。
天井のデッキ、完成の暁には、祝い酒、もち投げでもやるかと考えています。
予定では、クリスマスイブ12月24日10時頃が有力です。
関連記事
クレープ、カキ氷、タピオカの移動販売車も花を添え、夏休みの楽しい思い出になりました。 来園者全員に検温、消毒、マスク着用で入場❣️前列は、フェイスシールドを着用を依頼した。 また、もしもの際を想定して、住所、氏名連絡先を […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
「海賊王〜そこに愛はあるんか」抱腹絶倒、子どもたちの水鉄砲攻撃にさらされながら、大盛況の内に終えることができました。 ハンパない虚脱感❣️来年はない⁉️と今は思っています。 今年から、駐車場を100台可能に増やし実施、来 […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
今年初の矢萩の森子育てイベント クラブkibiとのコラボ企画「灯りを作る❗️」 今日の日程を説明した後、森の探検と好きな🕯️ロウソクの形を作る小枝探しをしました。 途中、矢萩の森キャンプ場内の山神池が凍ってるのを見つけ、 […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ