意外にも、雨のキャンプ好き😊の変わり者の人が、結構います。
二人はInstagramer、お互いをリスペクトし敢えて雨の☔矢萩の森🌳での撮影をすることなった。
その一人ℹ️氏はInstagramフォロアー(約10万人)の自然派インスタグラマー、島根県から2週連続での県外撮影❣️
もう一人は矢萩の森🏕️でお馴染み壱星清水氏🌲
彼らが言うには、コロナキャンプブームから、キャンプ場が開発され過ぎ、便利優先で自然が失われて、木々や、森が遠くなった🌲
自然の景観を残しながら森の中で、落ち着いた景色の中で、思う存分楽しみながら好きな写真や動画が取れるキャンプサイトが少なくなったと言う🌳
まあ、矢萩の森はあまり人がいないので邪魔が入らず、オーナーがおおらかで規則が緩く、手入れも行き届いていない、自然と薪だけは豊富で無料、山の中で人が来にくいキャンプ場がいいのかもしれない🏕️
今後は、二人でInstagramの写真、動画🎥撮影の
ワークショップをやる企みがあるらしい🏕️
オーナーはまあ、好きにやったらと聞き流している🌳
関連記事
新型コロナ肺炎流行についての対応について 確かに、厳寒にも関わらず予約者が増えている傾向はあります。2月3月のプレーパークの参加者も50人を下らない参加者がありました。 最近急な、学校休校に伴う家族連れのキャンプ客の来場 […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
矢萩の森キャンプ場🏕では、吉備中央町役場協力🤝で絶滅危惧種に、指定されているブッポウソウの巣箱作りに挑戦しました。 野鳥の会から提供していただいた、設計図をもとに、ももぞの学園の寺本さん、光畑さんの指導で、夏休み自由研究 […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
コロナ禍、感染拡大防止に、ご協力いただき矢萩の森キャンプ場🏕をご利用頂きありがとうございました。 おかげさまで吉備中央町では、コロナ感染者は出ておりません。 矢萩の森キャンプ場🏕は、原則オールシーズン利用可能です。 12 […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ