ストーリーは、アーサー王の物語、時代は、ヨーロッパ中世、何故か中身は、日本の昭和ギャグ満載❣️来園者約100名超、コロナ禍、感染拡大防止に配慮して公演が行われました。
見所は、封印の竜のCG映像❗️
場面展開、ボーイスカウト保護者の個性豊かな演技❓明誠高校演劇部OBOGのチーム、音響、照明、映像、背景セット等の総合サポート力が素晴らしい❗️❗️
入場料無料なので、コロナ医療、福祉関係機関「NPOピースウィンズ・ジャパン」支援へのカンパを今年もさせていただきました。









受付、駐車が誘導、帰り道の誘導灯
今年も、かき氷、🍧クレープ屋さんもお世話になりました。
関連記事
ツリーデッキからの花見は、いつ?いつがベストか?🌸 おそらく!!4月15日16日‼️がベスト? ちなみに昨年は、4月9日満開でした。 4月10日現在の開花情報 水仙も見ごろです。
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
矢萩の森キャンプ場ホームページのために、新兵器の導入をしました。 かみさんにはまずは利益を上げて購入とくぎを刺されましたが、先行投資しました。スマホのwi-fiを使えばどこでも、キャンプ場でも連れていけます。これからもよ […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
矢萩の森キャンプ場🏕の雪は全て消えました。 水仙も蕾を膨らませています。 3月に入り、キャンパーのスタイルに変化が見られます。 ワンポールテント🏕等のテント内に薪ストーブを入れるための大型テントから、ソロテントもしくは、 […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ