

お父さんは、山好きの🏔ベテランキャンパー、最近のキャンプブーム🏕と父の影響で、ブッシュクラフトに興味を持ち、それができるキャンプ場をとインターネットで探し、矢萩の森を選んだとの事❣️
父が矢萩の森のホームページのブッシュクラフターのブログ記事を見て、親子で来場、現在は小学校5年生だが今回はハンモック泊をする。県南に比べ矢萩の森は3〜4度気温が低くハンモック泊はかなりハードルは高いが、これも勉強だ❗️
矢萩の森上級者レイクサイトにある、先輩ブッシュクラフターの作ったクラフト食器棚や椅子、シェルターの骨組みを見て、ロープの結び方など興味を持ち、実際に先輩が作った椅子に座りいずれ自分もと夢を膨らませる。
次回は、家族全員で来て、キャンプ🏕料理を作ってみんなに食べさせたいと話す。
今回少年は、釣りにも挑戦🎣したが残念ながらボウズ、悔しさがにじむ。
次回父は備中松山城の雲海を是非見たいと言う!
これから、親子でブッシュクラフターの道を極め、是非矢萩の森で一人前のキャンプパーに成長した姿を見たいものだ❣️

関連記事
オーナーの甥、柳生俊彦くん、藤井風の兄、藤井空くん、リーダーの藤下さんを始め9人のメンバーがツアーの途中矢萩の森に来場しました。 今回で2回目リピーターです。 ジアンダーウィステリアは、まだマイナーバンドで、それぞれが、 […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
矢萩の森キャンプ場が小学館BE-PAL2021年5月号にHKC(ほんとうに気持ちいいキャンプ場)として取り上げていただきました。 岡山県の中央部、吉備高原の一角に位置する、里山のキャンプ場。上級者キャンプサイトがブッシュ […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
矢萩の森キャンプ場春一番が。 すっかり、雪も消え、春とおからじ! キャンプ場開きにむけ準備が進んでいます。 1)ツリークライミング場の整備 2)わんぱく砦の2期整備 3)枯れ木、雑木の伐採 薪づくり 4)上級者南キャンプ […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ