県下のキャンプ場がシーズンオフを迎える11月、コレからがソロキャンパーが動き出す時期となりました。
スタートは、11月ご夫婦が車で🚘福岡県から来場されました。❗️
最近は、アウトドアスイーツ男子も🍨来訪し試作に勤しんでいます。
夜はログハウスで、コタツで快適に豊かな時間を過ごしています。
下見、見学をかねて、デイキャンプでハンモックのセッティング練習。


ハンモックに蚊帳が付いた優れもの❣️
冬場寒さにどれくらい耐えられるか!
矢萩の森では、初心者から上級者まで様々なステージを用意しています。
ハンモックに、蚊帳がついた優れもの、冬場の寒さにどれだけ耐えられるか?
矢萩の森には、初心者から上級者まで様々なステージを用意しています。


囲炉裏がある矢萩庵も利用できます。
室内に、テント設営⛺️が可能です。
関連記事
木の伐採で、間伐した雑木が大量に出たため 薪は、自由にとれ、造作に欠かせないボウカシも手に入ります。 寒さの中での直火による焚き火と調理、アウトドアの至福の時!鳥の声🦉で目を覚まし、朝の光のなかコーヒーを入れる。 最近は […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
今回の栃木県足利市の山火事に関して、地域に住む方々にお見舞い申し上げますとともに、消防関係者の皆様のご努力に感謝と敬意を表します。 ニュースによると、ハイカーの火の不始末が原因であるとの報道です。 矢萩の森キャンプ場🏕と […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ