と、大地と、冒険心が、そこにある。

矢萩やはぎの森 キャンプ場」は、岡山県の中央部 吉備高原 吉備中央町にあるキャンプ場です。
capin1

美しい森、自然豊かな別天地で身体も心もリフレッシュ。

「矢萩の森 キャンプ場」は吉備高原の一角にあり、里山に近い立地ながら自然豊かな環境はキャンプの醍醐味にあふれています。

大きく2つのエリア、「ファミリーサイト」と「上級者レイクサイト」に分かれています。

矢萩の森キャンプ場の楽しみ方

誰でも気軽にキャンプを楽しめる「ファミリーサイト」

子どもたちやファミリーの自然体験の場として一般開放しているキャンプ場です。

アウトドアクッキング
皆んなで楽しいアウトドアクッキング
キャンプサイト
木立に囲まれたキャンプサイト
フィッシング
池でのフィッシングも人気です
フィッシング
リニューアルして、車の乗り入れしやすく

本格的なブッシュクラフトも味わえる「上級者レイクサイト」

岡山県内のキャンプ場では希少な、野営を体験できる木々に囲まれたキャンプサイトもご用意しています。

林間に落ちている木を自分で拾って、焚き火の薪にしたり、ランタンやポットをかけるハンガーを作ったり、テントのポール代わりに使ったり、本格的な「ブッシュクラフト」を味わえるサイトとして人気です。

デイキャンプでアクティビティ、お楽しみプレイ!

気軽に日帰りで、自然体験できる場としてもご利用いただけます。

子どもも大人も一緒に楽しく遊べる、多彩なアクティビティを体験できます。

※インストラクター料が必要なものがあります。
  • ストラックアウト
  • フライングディスク(ディスクゴルフ)
  • ペタンク
  • ハイキング
    1. 追跡ハイク(キャンプ場周辺)
    2. ナイトハイク(肝試し)
    3. 暗夜行路
    4. ウォーターロード
    5. 松山城ハイク
  • キャンプファイヤー
  • 竹工作
    1. 食器づくり(はし、スプーン、さら、コップ)
    2. 竹トンボ・けん玉・竹ぶえ・水鉄砲
  • フィッシング
    1. ルアー釣り
    2. 竹竿うき釣り
  • クリスマスリース作り
  • スイーツづくり体験(クリスマスケーキ・ジャム・マシュマロ菓子)
  • ぶどう・ブルーベリー狩り、竹の子山菜採り、クリ拾い

山小屋でのくつろぎの時間。

敷地内には、2つの山小屋「ログハウス」(ウッドデッキ付き)「矢萩庵」(2室、囲炉裏、キッチン付き)があります。

石油ストーブ、こたつ、扇風機など冷暖房装置を備えています。電源コンセントもありますので、ご自由にお使いください。

自然の中にある山小屋で、仲間で集まってゆったり過ごすことができます。大人の隠れ家としてもご利用ください。

capin1
ログハウス 外観
loghouse-inner
ログハウス 内部
yahagian-appearance
矢萩庵 外観
yahagian-inner
矢萩庵 内部

周辺は「小さな冒険の森」

矢萩の森 キャンプ場の周辺は、自然に囲まれた冒険スポットがたくさんあります。小さな子どものはじめての自然体験の場として、ぜひご利用ください。

「小さな冒険の森」MAP

※下のリンクはPDFファイルです。ご自由にダウンロードいただき、印刷するなどご活用ください。

PDF版「小さな冒険の森」地図

矢萩の森プレーパークについて

毎月第一日曜日に、子どもたちや子育て家庭の支援のため、「矢萩の森プレーパーク」を開催しています。

矢萩の森プレーパークの模様

「矢萩の森プレーパーク」は、自然いっぱいの「矢萩の森」を無料開放して、子どもたちがやりたいことを自分で実現できる遊び場を提供するとともに、子どもを中心に様々な年齢の人が集う地域コミュニティの場と考えています。

矢萩の森キャンプ場代表も「プレーリーダー」として、子どもの「やってみたい」を引き出し、豊かな「外遊び」の環境を整え、見守り、地域の人を繋ぐ役割を果たしたいと考えています。

「矢萩の森プレーパーク」についての情報発信は、LINEグループでも発信しています。ご関心のある方はお問い合わせください。

利用時間(チェックイン、チェックアウト時間)

利用する曜日やサービスによって、ご利用時間(チェックイン・チェックアウト時間)が異なります。

デイキャンプ

土日祝
原則10:00-15:00
平日
フリーイン、フリーアウト

宿泊

繁忙期(ゴールデンウィーク等)
チェックイン 昼12:00から
チェックアウト 昼12:00まで
その他の土日祝、平日
フリーイン、フリーアウト

ペット同伴可能

当キャンプ場では、ペットをお連れでの入場が可能(ペット同伴可能)です。ただし、リードの使用・鳴き声・糞尿の処理などの他の利用者への迷惑とならないようにご配慮をお願いいたします。

利用ルール

  • ゴミは持ち帰ってください。
  • 直火は禁止です。防炎シート、焚き火台を使用してください。
  • 燃え残りの木や炭は、所定の場所に始末してください。