シーソー広場への階段完成❣️ 公開日: 2018年6月18日更新日: 2018年8月20日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ 劇団矢萩の森 メンバーの協力で階段が完成しました。 新たな遊具がまた増えました。 50年もののヒノキを倒して、その切り株を生かし、一歩の木で作りました。 一度乗りにきてください。きっと、友達や家族の楽しい思い出が1つ増えますよ❣️ この記事をシェアする facebook twitter LINE ≪ 待望のシーソーが完成しました❣️ 日本ジャンボリー🇯🇵メモリー ≫ 関連記事 俺たちの、冬キャンプ🏕矢萩の森は、冬装備・冬じたく❣️ いま、矢萩の森キャンプ場は凍結防止策として、水道栓を古いシラフを切って覆い、冬支度を進めています。 キャンパーは、テントの中に薪ストーブあり、ハンモックに湯たんぽなど様々。 県南に比べ冬の冷え込みは強く、5度程低いと考え […] 公開日: 2022年12月9日更新日: 2022年12月9日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ 矢萩の森ツリーハウス情報2 10月15日足場設置 ヒノキの間伐材、枝の移動、片付けがけっこう大変です。冷やかし歓迎、遊びに来てください。 公開日: 2016年10月17日更新日: 2016年10月17日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ 劇団矢萩の森定期公演 「海賊王〜そこに愛はあるか」 野外公演迫る❣️❣️ 今年で16年目となります。ボーイスカウト岡山17団のベイスキャンプ場である矢萩の森キャンプ場で子ども達のために年一回開催していた演劇を地域やプレーパーク等の子育て家族に拡大し、今日に至っています。脚本演出は、螺子頭斬蔵、 […] 公開日: 2023年7月26日更新日: 2023年7月26日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ 前のページに戻る
俺たちの、冬キャンプ🏕矢萩の森は、冬装備・冬じたく❣️ いま、矢萩の森キャンプ場は凍結防止策として、水道栓を古いシラフを切って覆い、冬支度を進めています。 キャンパーは、テントの中に薪ストーブあり、ハンモックに湯たんぽなど様々。 県南に比べ冬の冷え込みは強く、5度程低いと考え […] 公開日: 2022年12月9日更新日: 2022年12月9日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ
矢萩の森ツリーハウス情報2 10月15日足場設置 ヒノキの間伐材、枝の移動、片付けがけっこう大変です。冷やかし歓迎、遊びに来てください。 公開日: 2016年10月17日更新日: 2016年10月17日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ
劇団矢萩の森定期公演 「海賊王〜そこに愛はあるか」 野外公演迫る❣️❣️ 今年で16年目となります。ボーイスカウト岡山17団のベイスキャンプ場である矢萩の森キャンプ場で子ども達のために年一回開催していた演劇を地域やプレーパーク等の子育て家族に拡大し、今日に至っています。脚本演出は、螺子頭斬蔵、 […] 公開日: 2023年7月26日更新日: 2023年7月26日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ