春の遠足と、新一年生をかんげいする行事がありました。
10年以上前から恒例になっている、学校から、徒歩15分クイズをしながらグループの旗を掲げ🚩来場した。
先生と輪になってお弁当、新一年生を花で飾り、みんなでお祝いしました。
昼休憩時間は、ブランコ、すべり台、ハンモックで寝たり、森が壊れるのではと思うくらい、元気に遊んでいました。
今日は、吉備テレビが取材に来ていましたが、6年生が中心になって、堂々と行事が行われていました。




今年初お目見えの、わんぱく砦も、大好評でした。




次は、カレー🍛を作りにおいでください。
先生👨🏫👩🏫お疲れ様でした。
		
		
	
	
					
			関連記事
			
				
	
		
	
		
			
			
				
				
					 12月26日午後4時ごろ、矢萩の森キャンプ場ファミリーサイト、テント、食器等の倉庫が火災消失しました。その為、ファミリーサイトの電気系統が機能不全となっており、復旧の見通しが立っておりません。  矢萩の森のユーザーの皆 […]
				 
						
			
				- 著者: 菅野 浩司
 - カテゴリー: ブログ
 			
		 
					 
		 
	
	
		
	
		
			
			
				
				
					3家族でキャンプ!岡山市在住 自称CITY派キャンパー、遊具がある遊べるキャンプ場は最高です。 桜は咲き始めかな! キャンプ場内に20本以上ソメイヨシノ、大島桜が植えられている。 ツリーデッキから目前に桜の花が見える最高 […]
				 
						
			
				- 著者: 菅野 浩司
 - カテゴリー: ブログ
 			
		 
					 
		 
	
	
		
	
		
			
			
				
				
					☃️厳しい冬の環境の中、年末年始矢萩の森にご来場頂きありがとうございました♪ 凍結に配慮して、冬季運営を続けています。 クリスマスに続き、二回目の来場、元旦は姪と愛犬小次郎と❣️ 今年の目標は、瀬戸内海の無人島をカヌーで […]
				 
						
			
				- 著者: 菅野 浩司
 - カテゴリー: ブログ