矢萩の森は、キャンプ場🏕内の間伐された木材は、薪としてキャンパーに無料提供している。
3〜40センチに玉切りされたもの、レイクサイト近くに、下刈された雑木やヒノキが無造作に置かれている。



最近キンドリングクラッカーを持って来場するキャンパーを見かける。これは、薪割り機で
ニュージーランドの13才の少女が、母の薪割りの労力の軽減とケガの防止を願い2013年商品化し、世界的なヒットとなっています。
これ欲しい❗️矢萩の森にもってこいのアイテムだ❣️ う〜ん!でも、持ち去れる可能性があるかも。
長野県駒ヶ根市のふるさと納税の返礼品らしい。





寒さに負けず、矢萩の森は、大人の隠れキャンプ場らしい!
関連記事
備中松山城を撮影するため、矢萩の森に来場。 愛知県から来られた。ビジネスマン、昨日は兵庫県の竹田城を撮影した後矢萩のもりにこられた。昼間に撮影ポイントをチェックしシャワーを浴び寝酒を引っかけ夜明け前に出発するとのこと。 […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
9月22日23日台風17号が岡山県にもやってきました。ピンチ! 7月に予定していたキャンプを延期し遅い夏キャンプを計画していたキャンプは強風の灯?コテージの前庭にテントを張る予定だったので、きゅうきょ吉永さんちの機織り小 […]
シルバー週間も終わり、矢萩の森に静けさが戻ってきました。 好評のレイクサイドの上級者キャンプ🏕サイトは、各サイトに丸太イスを置いたり、焚き火の燃えかすを入れる、トタン製のちり取りやふたつきのドラム缶、などを購入整備しまし […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ