
新たに、ジムニーに乗ったキャンパー登場❗️
旧型ジムニーだが、左フロントにけん引ワイヤーの巻き取り機が付いている。車体は黄色❗️

矢萩の森に一段と映えるキャンプギアだ🏕
ステルス型のフライ⛺️シェルターをブッシュポールを使いスマートでかつか巧みに北風を防いでいる。
さすがのテクニックに唸る。
焚き火台の上に、調理用の木グシ、シェラカップ掛けなど手作り感がニクイ❗️
今夜は知られた星観察のメッカ矢萩の森だゆっくり星空を楽しもう。野にはワラビ、コゴミ、タラ、コシアブラなど山野草が豊富だ。
立つときは、かいた落ち葉を元の状態に戻して気配を消し、何もなかったように退場した。

関連記事
クレープ、カキ氷、タピオカの移動販売車も花を添え、夏休みの楽しい思い出になりました。 来園者全員に検温、消毒、マスク着用で入場❣️前列は、フェイスシールドを着用を依頼した。 また、もしもの際を想定して、住所、氏名連絡先を […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
駐車場出入り口にも、看板を設置しました。 勿論ソーラーランプが点灯します。
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
木の伐採で、間伐した雑木が大量に出たため 薪は、自由にとれ、造作に欠かせないボウカシも手に入ります。 寒さの中での直火による焚き火と調理、アウトドアの至福の時!鳥の声🦉で目を覚まし、朝の光のなかコーヒーを入れる。 最近は […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ