キャンプ場入り口の新屋の勝美さんの全面協力で、手作りシーソーが完成しました。
誰も見たことがない!世界で1つしかない
一本の木から、手作りでシーソーを作りました。もちろん、矢萩の森の木を切り、ヒノキの皮をむき、穴を開け、ボルトを締め、グリップバーを取り付けました。
あと、着地点に、タイヤを埋め込む作業があります。適当な、タイヤを提供できる人ご連絡ください。


乗心地最高❣これからアクセスの階段周囲の環境整備をします。みんな
お手伝いしてください。
関連記事
障がい者と健常者のバリアフリーの祭典 ぬかの森ジャンボリーin矢萩の森が開催されました。 倉敷市にあるぬかごっこのメンバーとサポーター約50人 日頃自然と触れ合うことが少ないメンバーが一同に会し、ぬかバンドのパホーマンス […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
おすすめスポットがいくつもありますよ! 賀陽町町民グラウンド(約5分) 野球、サッカー、テニス、体育館利用可 賀陽町プチゴルフ場(約10分) 楢井ダム、バスフィッシング(約10分) 有漢町石の風車(約20分) 備中松山城 […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
昭和に再建された城としては中身周辺整備の充実は、勝れているらしい。 マニアの評価。 県庁職員の皆さんの人権研修のお手伝いで丸の内界わいにいきました。 県立図書館もはんじょうしていました。
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ