1月13.14日矢萩の森キャンプ場での⛺️今年初めてのキャンプを行いました。
岡山市庭瀬地域で活動している都窪2団と岡山市津島妙善寺で活動している岡山17団合同による耐寒キャンプでした。テントサイト🏕は、雪が残っている状態からのスタート、知恵を絞りなんとかクリヤーできました。火遊び、雪遊びをたっぷり満喫しました。
ボーイスカウトは、あえて自然環境の厳しいこの時季キャンプを楽しみ、そなえよつねに!どんな準備をして立ち向かうか訓練します。困難にチャレンジするこの経験は、大きな自信につながります。
途中水道管が破裂するアクシデントも保護者のアシストで事無きを得て、思い出に残るキャンプてなりました。
バックアップする大人も、防寒、食料、水、燃料を全面的に支援しました。
スカウト保護者の絆が深まる耐寒キャンプ大成功でした。












関連記事
本年度は3人の新入団員を迎えました。生ビール🍺と、うまい肉🍖を食べ、満喫しました。 日頃の激務から解放されて、会話も多方面に盛り上がり竹荘分団の士気がさらに上がりました。
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
最後は、ハッチの取り付け‼︎完了。プロゼクト完成しました。 山陽新聞から取材があり12月15日朝刊に記事が掲載されました。
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
久しぶりにキャンプ🏕に来てくれた若者に、薪つくりを依頼したところ、男子3人組、某サッカー部OBが薪作りに手を上げてくれました。 昨日夜は雨、森の焚き木が雨に濡れて上手く燃えない!連日のキャンパー来場でユーズフリーの薪も底 […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ