矢萩の森プレーパークのイベントの一環で木工教室が開催されました。
町内でイベント目白押しの中、約30名弱の親子関係者の皆さんが集まり交流しました。お昼には、手作りの豚汁をみんなで頂きました。








講師は、
ももぞの福祉園の寺本さん、みつもとさんが務められました。材料、道具も全部持って来て頂きました。



子ども達より、保護者の方が、盛り上がっていました。あんまり好評なので、今後も色んな内容で、開催したいと吉備中央町地域おこし協力隊の、竹本さんや、ひだまりのママ達も話していました。
他の団体でも、木工教室を開催希望がありましたら、ももぞの福祉園寺本さんまでご連絡してください。お疲れ様でした。
関連記事
キャンプの旗を皆で作りました。 開会式 まったりお茶してます。あめがふってもらくちん。久しぶりにのんびりできました。 今度はここで美味しい料理つくろうね。 フライングディスクゴルフに皆はまって、次もやりたいと大好評でした […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
サクラの🌸からツツジへ、野山には山菜、わらび、竹の子であふれています。親子で楽しめる、手作り遊具、滑り台、ブランコ、シーソーなど❣️池には、ふな、モロコなどが釣れるよ❣️
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
6月5日メルパルクホールで特別会議での準備打ち合わせを受け、 6月11,12日矢萩の森で舞台装置、小道具、の制作たち稽古が深夜まで行われた。 久しぶりの劇団員が集まり、厳しい稽古が断続的の行われ、劇団専属の石井シェフの絶 […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ