矢萩の森ラウンド囲炉裏(いろり)ボーイスカウトの未来を語る 公開日: 2015年11月19日更新日: 2015年11月25日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ 渡辺氏、坪井氏と私で世界ジャンボリーの思い出話や、苦労話など、また、岡山県のBSの未来について語り合いました。 矢萩の森の運営についても貴重な意見をいただきました。 次回は、今回これなかった皆さんもお招きして開催します。猪料理が好評でした。 3人ともオーバー60才ですが朝まで囲炉裏の傍でシラフにくるまりねました。 7時、雑炊の朝食を食べカブビーバー集会に駆け付けました。残った猪の肉は次回のために冷凍しておきます。 この記事をシェアする facebook twitter LINE ≪ ふれあいキャンプ 備中松山城を目指すアマチアカメラマン来場 ≫ 関連記事 ブッシュクラフト in矢萩の森2 タープを張り、荷物置き場と寝床を作った後、焚き火場所を決め焚き火の奥に、木を積み上げ風除けを作る。親指ほどの縦杭を地面に左右2本ずつ平行に打ち、挟むように50〜60センチ位の枝木を積む。 この仕掛けは、名前をファイヤーリ […] 公開日: 2020年3月9日更新日: 2020年3月9日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ 連休の予約、今からでもまだ大丈夫です❣️ サクラの🌸からツツジへ、野山には山菜、わらび、竹の子であふれています。親子で楽しめる、手作り遊具、滑り台、ブランコ、シーソーなど❣️池には、ふな、モロコなどが釣れるよ❣️ 公開日: 2023年4月15日更新日: 2023年4月16日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ ブッシュクラフトができるキャンプ場🏕byBE-PAL❣️ 矢萩の森キャンプ場が小学館BE-PAL2021年5月号にHKC(ほんとうに気持ちいいキャンプ場)として取り上げていただきました。 岡山県の中央部、吉備高原の一角に位置する、里山のキャンプ場。上級者キャンプサイトがブッシュ […] 公開日: 2021年4月13日更新日: 2021年4月13日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ 前のページに戻る
ブッシュクラフト in矢萩の森2 タープを張り、荷物置き場と寝床を作った後、焚き火場所を決め焚き火の奥に、木を積み上げ風除けを作る。親指ほどの縦杭を地面に左右2本ずつ平行に打ち、挟むように50〜60センチ位の枝木を積む。 この仕掛けは、名前をファイヤーリ […] 公開日: 2020年3月9日更新日: 2020年3月9日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ
連休の予約、今からでもまだ大丈夫です❣️ サクラの🌸からツツジへ、野山には山菜、わらび、竹の子であふれています。親子で楽しめる、手作り遊具、滑り台、ブランコ、シーソーなど❣️池には、ふな、モロコなどが釣れるよ❣️ 公開日: 2023年4月15日更新日: 2023年4月16日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ
ブッシュクラフトができるキャンプ場🏕byBE-PAL❣️ 矢萩の森キャンプ場が小学館BE-PAL2021年5月号にHKC(ほんとうに気持ちいいキャンプ場)として取り上げていただきました。 岡山県の中央部、吉備高原の一角に位置する、里山のキャンプ場。上級者キャンプサイトがブッシュ […] 公開日: 2021年4月13日更新日: 2021年4月13日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ