
久しぶりにキャンプ🏕に来てくれた若者に、薪つくりを依頼したところ、男子3人組、某サッカー部OBが薪作りに手を上げてくれました。
昨日夜は雨、森の焚き木が雨に濡れて上手く燃えない!連日のキャンパー来場でユーズフリーの薪も底をつき、オーナーから急遽、販売ストック用の薪を提供したことに対しボランティアを申し出たもの。


サッカー部キャンプテンT君がヒノキの間伐材をチェーンソウで40センチに輪切りし、二人がマサカリで割る。割ったヒノキを一輪車で運び、積み上げる❗️あっという間にまき小屋が満杯となった。
2時間余、楽しみながら和やかに作業をする。
すっかり薪割りの楽しさに夢中に❗️何時しか額に汗❗️がにじむ。

あわせて、上級者レイクサイト駐車場西のスペースにテントサイトが2区画整備できました。
ありがとうございました😊❣️
レイクサイト西のマキ置き場に、輪切りにした間伐材を積んでおきますので、キャンプ場利用者の皆様、次の利用者のために、ボランティア薪割りをよろしくお願いします❣️

こんな食器棚作りました。良かったらお使いください♪

関連記事
2月2日朝10時〜15時 矢萩の森プレーパークを開催します。 参加費:無料 ルール:子供の自主性を尊重し楽しく、自己責任で遊んでください。 防寒着、手ぶくろ🧤を用意しましょう❗️ 遊具:滑り台、ブランコ シーソー、一本橋 […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
矢萩の森キャンプ場が小学館BE-PAL2021年5月号にHKC(ほんとうに気持ちいいキャンプ場)として取り上げていただきました。 岡山県の中央部、吉備高原の一角に位置する、里山のキャンプ場。上級者キャンプサイトがブッシュ […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ
最近のテント⛺️事情 5分で立てられるテント⁉️ しかも、一人で❗️ 柱は4本伸縮式です。 折りたたみ傘のように、天井が繋がっている。これがフライ部分、半分奥に寝室テントが付いている。高さもあり広い。なかなかの優れもの、 […]
- 著者: 菅野 浩司
- カテゴリー: ブログ