矢萩の森タケノコ大豊作です。 公開日: 2016年5月10日更新日: 2016年5月10日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ 4月5月キャンプ場利用団体6団体、約70本くらいたけのこが堀られました。 今年は当たり年?だと思いました。実際料理してみても。歯ごたえあり、香りがとても良い。 季節を強く感じます。矢萩の森は春から初夏にかけ、この時期が一番。 取り立て、山菜と合わせて、てんぷらタラの芽、わらび、かんぞう、ゆきのしたヨモギ、いたどり最高でした。 まだしばらくは収穫可能ですヨ。 この記事をシェアする facebook twitter LINE ≪ 5月3日(火)4(水)キッズ・キャンプスクール募集要項 劇団矢萩の森定期公演に向け準備着々!! ≫ 関連記事 2020年7月25日(土曜日)劇団矢萩の森定期公演決定❣️ 2020年7月25日(土)7:30〜 今年の劇団矢萩の森定期公演を上記日程で開催します。 演題は『ピーターパン』⁉️です。 劇団矢萩の森が誕生した初演が『ピーターパン』でありました。 13回となり、原点回帰します。 ピー […] 公開日: 2020年3月3日更新日: 2020年3月3日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ 劇団 『矢萩の森』情報 直前まで、土日は、矢萩の森で、大道具の作成、セット組み立て、日曜日、昼からは、岡山の稽古場で、 場当たり、演技指導が続きます。 応援よろしくお願い致します📣。 差し入れ、カンパ大歓迎です。 トランクタワー、更にグレードア […] 公開日: 2017年9月11日更新日: 2017年9月11日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ 山女子なかよし三人の送別会 手打ちそばと、春の山菜の天ぷらでおもてなし!! 最後の締めは、抹茶と桜餅 おやみやげは、水仙の花一輪でした。春は別れの季節、でも、げんきに旅立ちと再会を約束しました。 梅の花も華を添えてくれました。 公開日: 2016年3月23日更新日: 2016年3月23日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ 前のページに戻る
2020年7月25日(土曜日)劇団矢萩の森定期公演決定❣️ 2020年7月25日(土)7:30〜 今年の劇団矢萩の森定期公演を上記日程で開催します。 演題は『ピーターパン』⁉️です。 劇団矢萩の森が誕生した初演が『ピーターパン』でありました。 13回となり、原点回帰します。 ピー […] 公開日: 2020年3月3日更新日: 2020年3月3日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ
劇団 『矢萩の森』情報 直前まで、土日は、矢萩の森で、大道具の作成、セット組み立て、日曜日、昼からは、岡山の稽古場で、 場当たり、演技指導が続きます。 応援よろしくお願い致します📣。 差し入れ、カンパ大歓迎です。 トランクタワー、更にグレードア […] 公開日: 2017年9月11日更新日: 2017年9月11日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ
山女子なかよし三人の送別会 手打ちそばと、春の山菜の天ぷらでおもてなし!! 最後の締めは、抹茶と桜餅 おやみやげは、水仙の花一輪でした。春は別れの季節、でも、げんきに旅立ちと再会を約束しました。 梅の花も華を添えてくれました。 公開日: 2016年3月23日更新日: 2016年3月23日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ