矢萩の森にウッドジョブが入る。 公開日: 2016年3月11日更新日: 2016年3月12日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ 矢萩の森の間伐をしました。約80本くらいかな、4人の備北森林組合のかたが、森を元気に、していただきました。 何れも仕事人ばかり、カッコよくウッドジョブをされ3日で仕事し、風のようにさっていきました。 十郎右左衛門もまねしてハイポーズ。 こんなマップも製作中です。 ご意見があれば、メールでお願いします。 この記事をシェアする facebook twitter LINE ≪ 子育て支援のママ友と吉備中央町町おこし協力隊の井上さんが矢萩の森へ 最近ソロのキャンパーが増えています。 ≫ 関連記事 🐝ミツバチプロジェクトスタートします!❣️🐝 クラブKIBIの活動の一環で、養蜂、レンゲ畑をつくっています。 ミツバチは🐝飛んでくるのですが、女王蜂が来ないので苦戦しまついます。 また報告します。 タケノコボチボチ顔を出しています。 見守りください。 公開日: 2021年4月11日更新日: 2021年4月11日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ 2月29日 竹工作教室開催しました。 竹けん玉とうぐいす笛を作りました。 生まれて初めてのこを使って竹を切り作品を完成させたことが嬉しかったようです。 マシュマロ焼きも美味しかったー。 雨が降ったので遊具で遊べなくて残念でした。 また、みんなで遊びにきてくだ […] 公開日: 2020年3月5日更新日: 2020年3月5日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ 23WSJ スロベニア情報 スロベニア国旗です。 両備バスで28日かいじょう入り スロベニア語が中心うまく伝わりにくいが馴れるがいちばん! みんな陽気。イタリヤの人懐こいところと、ロシアの統率力をあわせ持つ国柄か? 赤磐市で受け入れた旗山さんの話で […] 公開日: 2015年7月31日更新日: 2015年7月31日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ 前のページに戻る
🐝ミツバチプロジェクトスタートします!❣️🐝 クラブKIBIの活動の一環で、養蜂、レンゲ畑をつくっています。 ミツバチは🐝飛んでくるのですが、女王蜂が来ないので苦戦しまついます。 また報告します。 タケノコボチボチ顔を出しています。 見守りください。 公開日: 2021年4月11日更新日: 2021年4月11日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ
2月29日 竹工作教室開催しました。 竹けん玉とうぐいす笛を作りました。 生まれて初めてのこを使って竹を切り作品を完成させたことが嬉しかったようです。 マシュマロ焼きも美味しかったー。 雨が降ったので遊具で遊べなくて残念でした。 また、みんなで遊びにきてくだ […] 公開日: 2020年3月5日更新日: 2020年3月5日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ
23WSJ スロベニア情報 スロベニア国旗です。 両備バスで28日かいじょう入り スロベニア語が中心うまく伝わりにくいが馴れるがいちばん! みんな陽気。イタリヤの人懐こいところと、ロシアの統率力をあわせ持つ国柄か? 赤磐市で受け入れた旗山さんの話で […] 公開日: 2015年7月31日更新日: 2015年7月31日著者: 菅野 浩司カテゴリー: ブログ